サービス
Leadership

マネジメント・リーダーシップ革新プログラム
~ マネジメント・リーダーシップの「あり方」そのものを変える ~

お悩み・ご要望

世代間ギャップ、ハラスメント、労働時間の短縮など、何かとコミュニケーションが取りにくい情況が増しており、組織に「モヤモヤ感」や「ズレ感」が鬱積して元気がない
社内SNS╱グループウェア等のITツールや1on1ミーティング等、コミュニケーション改善の手を打っているが、十分とは言えない。組織を活性化するための次の一手をどうしようか?
ミドルマネジャーは、日々の業務(足元の業績達成)に追われ、視野が狭くなりがち。彼らは次の経営を担う人材として期待している層であるが、このままで大丈夫だろうか?
大がかりな組織開発に取り組むのは敷居が高い(費用、社内コンセンサス)。もう少し手軽に取り組めるプログラムがあると良いのだが・・・

アプローチ

ミドルマネジャーが、会社の目指す方向(ビジョン・中計・戦略)での成果実現と組織活性化にチャレンジする。そのために「3つのあり方」を革新して成果実現につなげ、同時に「コミュニケーション設計(コミュニケーションの場作り&本音と共感の対話)」を中核に、持続的成果実現と組織活性化の両立を狙う。参加者主体の「対話」通じて、次世代リーダーとしての自覚と「4つの力」を高めていく

プログラムのポイント

マネジメント・リーダーシップ・コミュニケーションの「やり方」にとどまらず、「あり方」そのものを変える
マネジャーに不可欠な4つの力を磨く(課題設定、計画、実行、学習)
本音・本心・本気の「ぶっちゃけ対話」による創発を起こし、閉塞感漂う職場を活性化する

プログラムの基本的な流れ

事前学習
    受講者と上司に研修の趣旨を説明
  • 基礎知識インプット
  • 課題設定に必要な事実情報を整理
Step1
〔構えづくり〕

  • マネジメント&リーダーシップのあり方変革
  • 課題設定
  • 計画策定
  • 課題&計画の吟味
  • コミュニケーションのあり方変革
月次CLシート
現場実践
Step2
    実践状況レビュー&問題解決(受講者とコンサル で個別面談)
月次CLシート
現場実践
Step3
    〔中間検証〕
  • 計画の進捗確認(現時点での手応えと直面する課題)
  • 今後に向けてやるべきこと(計画修正)
月次CLシート
現場実践
Step4
    実践状況レビュー&問題解決(受講者とコンサルで個別面談)
月次CLシート
現場実践
〔総括検証〕
  • 狙った成果と予期せぬ成果
  • 変化したこと
  • 実践ノウハウ
  • 今後の課題(個人・組織)
  • 上司から総括コメント

マネジメント・リーダーシップ革新プログラムの詳細

PAGE TOP