リーダー研修
~ 権限を使わずに人と組織を動かす ~
お悩み・ご要望
係長等の肩書はあるが、チームや後輩への関心が薄く、自分の作業に没頭している
上司の方針とチームメンバーの意見との狭間でメンバーの抵抗に遭い、物事が前に進まず思い悩む
人が動いてくれない壁にぶつかると、説得するよりも、自分が手足を動かしてやってしまった方が良いと考える
後輩の事情を顧みず、自分の価値観・やり方を押し付け、後輩の発想が潰される
アプローチ
全方位型リーダーシップ(権限を使わずに、周囲を巻き込み動かす影響力)を習得する。管理職としての権限がない中で「人を通じて事を成す」というマネジメントの本質を疑似体験することは、優れた管理職になるための準備として重要
プログラムのポイント
1
権限を使わずに人を動かすポイントを習得する(共通目標、関わり方、言行一致、主体性 等)
2
人をリードする際に押さえておきたい思考フレームを身に付ける
3
管理職になりたがらない人が多い昨今、管理職になることに対して
ポジティブなイメージを持ってもらう
ポジティブなイメージを持ってもらう
プログラムの基本的な流れ
事前学習
- 研修の目的と進め方
- 研修で対象にしたい相手を選んでくる
- 組織の人員配置
研修①
- 今求められているリーダーシップ発揮の姿
- 権限を使わずに人を動かすポイント
- 共通目標を設定しリーダーシップ発揮戦略を考える
リーダーシップ発揮戦略再考
現場実践
研修②
- リーダーシップ発揮戦略と実現計画を吟味する
- 現場実践時の障害洗い出しと克服策
リーダーシップ発揮経験(講師と個別対話)
現場実践
研修③
- リーダーシップ発揮戦略&実現計画の進捗状況を確認
□変化の兆しは?
□直面する壁は?
□気づきは? - 計画を前進させるための修正ポイント
リーダーシップ発揮経験
現場実践
研修④
- ・リーダーシップ発揮戦略&実現計画の実践結果を振り返る
□狙った成果は
□自身と周囲の変化は?
□学びは?
□今後の課題
継続実践
研修の総括レビュー(主催者上司への報告と意見交換)
リーダー研修の詳細
「階層別研修」事例紹介
-
1