営業力・戦略実行力強化
service3

市場環境が激変する中、組織を挙げて顧客を創造する力を
スピーディーに強化し、業績向上に直結させる

『営業力強化・戦略実行力強化』に関するマネパーの考え

  • 1. 営業力とは、「顧客を創造する力」のこと
    ・顧客創造=「新しいお客様を創る=新規開拓」+「既存客との新たな関係を創る=深耕開拓」
    ・業績を上げ続けるには「案件を狩りに行く」という発想ではなく、「お客様と深く長い信頼関係を築く(顧客資産づくり)」という発想が大事
    ・個人戦ではなく「組織を挙げてお客様を創る」こと
    ・「マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサービス」の4者がどれだけ「つながっているか」が成果を左右する
  • 2. 営業力強化は「戦略×システム×マンパワー」で
    ・3つが連動して営業力は強化される。3つが整合しているか? ネジれていないか?
    ・戦略&システムが整っていても、マンパワーが伴わないと戦略は実行されない
     特に、顧客接点情報の「確度(事実と解釈が混在してないか)、深度(表面的なニーズの奥を深堀りしているか)、
     鮮度(最新の顧客情報にアップデートしているか)」が戦略実行&戦略進化を左右する
    ・営業スキルトレーニングを実施しても、戦略やシステムと関連付けられていなければ、個人的な勉強に終わる(現場での実行・定着につながらない)
  • 3. 組織体質にまで踏み込んでこそ、営業力強化策は実を結ぶ
    ・「旧態依然たる体質の企業がテクノロジーを導入しても、以前よりカネのかかる旧態依然たる企業になるだけ(P・コトラー)」
     SFA等に数百万円~数千万円の投資をしても、古い体質の営業組織では成果につなげられない(投資の元が取れない)
    ・いつの間にか染み付いた「思い込み・決めつけ・クセ」を発見し、戦略にマッチしたものにシフトしてい必要がある。
     それは長い道のりかもしれないが、マネパーはトコトン伴走する
PAGE TOP